シメジたっぷり♪ 鶏もものトマト煮込み

馬堀海岸
馬堀海岸 @cook_40052660

やわらかい鶏ももと、たっぷりのシメジを使って簡単トマト煮込み。粉チーズを加えてコクを引き出します。
このレシピの生い立ち
冷凍庫を占拠していたシメジを消費したかったので、チキンと一緒に煮込んでみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250~300g)
  2. しめじ 1パック
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. トマト缶 1/2缶(200g)
  5. コンソメ顆粒(固形) 小さじ2(1個)
  6. 粉チーズ パッパッパッパ!
  7. クレイジーソルト(又は塩) 適宜
  8. にんにく 1かけ

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、塩コショウをして小麦粉(分量外)をまぶします。玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをとってばらします。

  2. 2

    にんにくをみじん切りにし、フライパンにオリーブ油を入れて熱します。香りが立ってきたら鶏肉を両面こんがり焼きます。

  3. 3

    一旦鶏肉を取り出し、同じフライパンでしめじと玉ねぎを炒めます。しんなりしたらトマト缶、コンソメ、水400ccを加えます。

  4. 4

    煮立ったら味をみてクレイジーソルトを加え、鶏肉を戻します。とろみが出るまで中弱火で煮詰めます。

  5. 5

    火を止める前に粉チーズを加え、ざっと混ぜたら出来上がりです。パセリやバジルを散らすとオシャレ。

コツ・ポイント

うちでは鶏皮は取り除いてしまいますが、もちろん皮付きのままでも。後で煮込むので肉を焼く工程では中まで火が通ってなくても大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

馬堀海岸
馬堀海岸 @cook_40052660
に公開
ずぼら主婦です。料理は下手の横好き。
もっと読む

似たレシピ