作り方
- 1
さつまいもは、皮ごと煮るので、良く洗っておく。
太いものは半月切り、細いものは輪切りで水にさらしておく。 - 2
リンゴは6等分位のいちょう切りにして、鍋に入れる。
1)のさつまいもの水気を切ってリンゴの上に入れる。 - 3
2)の材料がかぶるくらいの水を加えて強火。沸騰したら中火であくを取りながら15分程煮る。
- 4
3)に蜂蜜、塩、バター、レモンの絞り汁を加える。
中火~弱火で更に15分程煮る。
コツ・ポイント
皮つきのままなので、煮崩れもあまりしません。
さつまいもやリンゴの甘さが足りなかったり、
さつまいもやリンゴが大きめで、水の量が多かったりしたら
全体の甘さが足りないので、砂糖を少々加えてください。
似たレシピ
-
-
お弁当にも!サツマイモのはちみつ煮 お弁当にも!サツマイモのはちみつ煮
さつまいもの甘みをぐーんと引き出してほくほくの煮物にしてみました!おやつにもお弁当のおかずにもなりますよー(*´ω`*) ROYPOPO -
スィ~ト さつまいもとリンゴのお菓子風煮物 スィ~ト さつまいもとリンゴのお菓子風煮物
デザートにもなりそうですが我が家では洋風のおかずの付け合わせとして夕食に登場します。子供達の大好きなおかずです。 April Fresh -
-
-
-
-
紫サツマイモとりんごのオレンジジュース煮 紫サツマイモとりんごのオレンジジュース煮
我が家の定番レシピ。お弁当にもワインのつまみにも。紫イモをレモンやオレンジジュースと合わせると惚れ惚れするピンク色に。 さびさびにゃんこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301996