作り方
- 1
まず生地作りから、薄力粉、強力粉を混ぜ合わせ、塩を入れたお湯を少しづつ加え生地がまとまるまで捏ねていきます。
- 2
生地がまとまったらラップでくるみ一時間ほど冷蔵庫で寝かします。
- 3
その間に具を作ります。キャベツとニラをみじん切りにし塩でもみ水分をあらかじめ出しておきます。水分が出たら絞ります。
- 4
ニンニクと生姜はあらかじめ刻み、そこへ豚ひき肉と塩、胡椒と酒を加えるよく混ぜます。※手で混ぜましょう。
- 5
よく混ざったら最後にごま油を加えて粘りが出るまでしっかりまぜる。
- 6
ここまで出来たら冷蔵庫で寝かしておいた生地を取り出し打粉をして、生地を半分に切り一つを25cmくらいに伸ばします。
- 7
一本を15個ぐらいにカット。全部で30個くらいになるようにカットします。
- 8
カットしたら皮を伸ばします。市販より自分で作った方が皮が厚めで美味しいので多少厚めに伸ばします。直径8cmぐらい。
- 9
すべて伸ばせたら生地を包みます。形は多少崩れていても愛情があってかわいいとおもぃすよ!
- 10
沸騰したお湯に餃子を投入し、くっつかないようにくるくる混ぜながら5分茹でます。
- 11
茹で上がったらお皿に盛り、青ねぎをちらして、出来上がり。
タレを混ぜ合わせて付けて食べてね!
コツ・ポイント
半分を水餃子に、半分を焼きギョウザにして食べました!タレがあるので、具の味付けは薄め。手間ひまかかりますが、愛情たっぷり!
似たレシピ
-
-
-
Stay home!皮から作ろう水餃子 Stay home!皮から作ろう水餃子
「Stay home」を利用して、皮から水餃子を作ってみませんか?✔皮モチモチ、肉ジューシー(* ^-^)ノ 戦艦スパイダー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18302487