漬けて焼くだけ!イカの生姜焼き

かりゆり @cook_40142900
手軽に一品!漬けたら焼くだけ!
ご飯のおかずに^ ^
酢味噌に飽きたら試してみてください!
しょうがの風味が合いますよ!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
ボウルで漬けていましたが、袋に入れて揉むと楽チンだと気づき、作りました。
漬けて焼くだけ!イカの生姜焼き
手軽に一品!漬けたら焼くだけ!
ご飯のおかずに^ ^
酢味噌に飽きたら試してみてください!
しょうがの風味が合いますよ!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
ボウルで漬けていましたが、袋に入れて揉むと楽チンだと気づき、作りました。
作り方
- 1
ビニール袋に酒、しょうゆ、すりおろしたしょうがを混ぜた液を作り、輪切りのボイルイカを入れる。
- 2
味が染み込むように揉み込んで置いておく。10分も置けばOKです。
時間がないときは少し揉めば大丈夫。 - 3
油をしいて熱したフライパンで焼く。漬けた液は入れなくてOK。
油はねやくっつきやすいので注意。 - 4
もう火は通っているイカなので味が絡めば完成です!
コツ・ポイント
漬けた液はイカを入れると多少水っぽくなるので、もったいないけど捨てて大丈夫です。
味が薄いと思ったら、炒めているときに味見してしょうゆを少し足して調味してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18303362