もやしの酢の物

sayogon @cook_40059183
包丁いらずの簡単料理♪何より材料費が安いのでお財布が寂しい時にも安心です
*4/8に分量を見直しました
このレシピの生い立ち
母のレシピを自分好みにアレンジしました
もやしの酢の物
包丁いらずの簡単料理♪何より材料費が安いのでお財布が寂しい時にも安心です
*4/8に分量を見直しました
このレシピの生い立ち
母のレシピを自分好みにアレンジしました
作り方
- 1
★をボールで混ぜ合わせます。この時、砂糖が溶け残ってても大丈夫です
- 2
鍋でお湯を沸かし
もやしを茹でます。
普通のもやしなら再度沸騰後1~2分でOK - 3
根の部分が半透明になったら、お湯を切り熱い内にもやしを1の中に入れます
- 4
まんべんなくタレに浸かるように全体を数回混ぜ冷蔵庫で1時間くらい寝かします
- 5
冷蔵庫から取り出し
、もやしを器に盛ってごまを散らせば出来上がり♡
コツ・ポイント
1ではお酢がきつく感じますが、もやしの水分と熱で酸味が飛びます。
太いもやしを使う時は、タレの分量を2倍してください。
ごま油をラー油に変えても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
簡単節約お惣菜♪もやしの中華風酢の物 簡単節約お惣菜♪もやしの中華風酢の物
★2014.12.21話題入り感謝です★もやしの、お財布にやさしい簡単・節約・スピード料理です♪あと一品がすぐ出来ます♫ JACK0904 -
簡単♪美味♪もやしとワカメと竹輪の酢の物 簡単♪美味♪もやしとワカメと竹輪の酢の物
安~い材料費で出来ちゃいます♪ボリュームもあってさっぱり美味しい酢の物です。本当に簡単に出来ちゃいますよ^^ソラココ2009
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18303515