簡単バナナケーキ

バター控えめでもしっとり美味しく出来ます。ヘルシーなのでおやつにおすすめです。
このレシピの生い立ち
バター控えめでも美味しくてヘルシーなバナナケーキを作れればと思いました。バナナの甘さで砂糖も控えめに出来ます。
簡単バナナケーキ
バター控えめでもしっとり美味しく出来ます。ヘルシーなのでおやつにおすすめです。
このレシピの生い立ち
バター控えめでも美味しくてヘルシーなバナナケーキを作れればと思いました。バナナの甘さで砂糖も控えめに出来ます。
作り方
- 1
型に薄くバターをぬり薄力粉をはたいておく(分量外の)
15㎝の丸型の場合は敷き紙でもOK
- 2
Aの粉類は合わせてふるっておく。
バナナは細かくつぶしレモン汁と洋酒を混ぜておく。
バターは溶かしておく。 - 3
ボールに卵をほぐし砂糖を加えて湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる。
(砂糖が溶け人肌に温かくなれば湯煎から外す) - 4
白くもったりとして生地で線がかけるぐらいまで泡立てる。
*湯煎から外したところに溶かしたバターを保温しておくと良い
- 5
Aの粉類をふるいながら数回に分け入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。(底からすくいあげ卵の泡を消さないようにやさしく混ぜる)
- 6
バナナ(レモン汁&洋酒)を加えてさっくりと混ぜ込む。
溶かしバターをヘラで受けるようにまわし入れ、練らないように混ぜる
- 7
生地を型に流し入れる。型を低い位置から軽く落とします。
(強く落とすと泡が消えてふくらみが悪くなってしまいます) - 8
170度に予熱したオーブンで30分焼く。(オーブンによって違うので様子を見ながら)
竹串をさし生地が付かなければOK
コツ・ポイント
完熟したバナナがおすすめです。バナナの甘さで砂糖を加減してください。
ポイントは卵の共立てです(初めはハンドミキサーの高速でしっかりと泡立て、最後は低速で生地のキメを整えてください)。後は材料を入れてさっくりと混ぜていくだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
*超簡単♪ しっとり濃厚バナナケーキ* *超簡単♪ しっとり濃厚バナナケーキ*
混ぜて焼くだけの簡単デザートです♪ 残り物の星入りバナナが甘くておすすめ♪ バター控えめで家計にも身体にも優しいです☆oゆきぞうo
-
-
-
その他のレシピ