簡単美味☆自家製鶏肉ウインナーソーセージ

大葉を入れて自家製ウインナーソーセージを作りました。あっさりしてて美味♪なウインナーです。お弁当にも◎安くて低カロリー♪
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーを使って鶏むね肉であっさり美味しいウインナーソーセージを作ってみました☆
簡単美味☆自家製鶏肉ウインナーソーセージ
大葉を入れて自家製ウインナーソーセージを作りました。あっさりしてて美味♪なウインナーです。お弁当にも◎安くて低カロリー♪
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーを使って鶏むね肉であっさり美味しいウインナーソーセージを作ってみました☆
作り方
- 1
鶏むね肉は皮を取り除き小さく(2センチ角ほどに)切る。大葉は細かくみじん切りにする。
- 2
フードプロセッサーに鶏むね肉を入れて白っぽく粘りが出るまで混ぜてから、残りの材料を加えて混ぜる。
- 3
ラップかアルミホイルにサラダ油を軽くのばし、たねを置いて棒状にする。空気が入らないように巻き両端をクルッと捻ってとじる。
- 4
圧力鍋で5~6分蒸して自然放置。蒸し器の場合は15分程度蒸してね。
- 5
フライパンで軽く焼いて程よい焼き色がついたら皿に盛り完成です。
- 6
大きすぎーー。クープのないフランスパンかよーーwww
やっぱりスライスしないとね。 - 7
スライスした面をカリッと焼くと美味しいです♪
- 8
ケチャップをつけても美味しかったよ。
大人は粒マスタードも欲しいよね。
お好みのソースで楽しんでくださいね。 - 9
スパイスやハーブを何も入れなくてもあっさりしておいしいですよ。
- 10
形もいろいろと好きな形に成型して作ると楽しいと思います。子どもも喜びそうですよね。
- 11
いろいろアレンジしてみてくださいね♪
読んでくださってどうもありがとうございます☆
コツ・ポイント
フープロがない方は、包丁とすり鉢を使って頑張って♪(笑)
大きさが小さくて少量であれば、レンチンでもOKです♪
お好みのスパイスやハーブを入れてみてくださいね。
本当にとっても簡単にできまーす。
アレンジも、いろいろできるよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製☆手作りウィンナーソーセージ♪ 自家製☆手作りウィンナーソーセージ♪
意外と簡単なウィンナー!!安くお肉が手に入ったら作ってみよう♪無添加で安心の手作りソーセージです(・`ω・)ノ ♡Kiki♡ -
その他のレシピ