ゴマとお豆腐入りの玉子焼き

五階の角部屋
五階の角部屋 @cook_40039674

お豆腐とマヨを入れると、冷めてもふんわりした玉子焼きになります(*^^)v
このレシピの生い立ち
なんだか最近、玉子焼きに凝ってしまって…

ゴマとお豆腐入りの玉子焼き

お豆腐とマヨを入れると、冷めてもふんわりした玉子焼きになります(*^^)v
このレシピの生い立ち
なんだか最近、玉子焼きに凝ってしまって…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. お豆腐 ミニミニパック1丁(80g)
  3. マヨネーズ 大さじ1弱
  4. 粉末だし 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    お豆腐を先にボールに入れ、つぶします。(水切りも、粉々にする必要もナシ)

    他の材料も全部入れて、かき混ぜます♪

  2. 2

    ゴマ入りなので、油もゴマ油が合います、油をしいて、手前から折りたたんで(笑)いきます。

  3. 3

    粗熱が取れてから切り分けて、完成!
    \(^o^)/

コツ・ポイント

お豆腐を入れる量は、適当でも大丈夫です。
お味噌汁に使った残りとか…。味つけだけ、それなりに。

ゴマは黒ゴマでも白ゴマでも。私は「ひじき」を入れたりもします。
おいしい!(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
五階の角部屋
五階の角部屋 @cook_40039674
に公開
夫婦2人の生活です。野菜をたくさん使い、更に短時間で「それらしく」見える料理が理想!どうしても作り置きが多くなってしまいますが、料理は楽しみです。引っ越したので「五階の角部屋」じゃなくなりましたが…名前は変えられないようなので、このままです。
もっと読む

似たレシピ