包丁使わず5分で♪簡単ふわふわ春雨スープ

Anne子
Anne子 @cook_40153006

忙しい時でも、サッと!
包丁は使わないので洗い物楽♪
簡単!ふんわり♪やさしいお味。ホッとする1品です(*^_^*)

このレシピの生い立ち
仕事から帰って、すばやく作ってサッとだせるスープを作りたくて、できたレシピです♪

包丁使わず5分で♪簡単ふわふわ春雨スープ

忙しい時でも、サッと!
包丁は使わないので洗い物楽♪
簡単!ふんわり♪やさしいお味。ホッとする1品です(*^_^*)

このレシピの生い立ち
仕事から帰って、すばやく作ってサッとだせるスープを作りたくて、できたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨(乾燥) 25g
  2. レタス 3枚
  3. 1個
  4. 700ml
  5. 鶏がらスープの素 大さじ1/2
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. コショウ 少々
  8. 味を見て足りなければ少々
  9. ネギ 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵は器に割り入れ、よくといておく。

  2. 2

    ネギは小口切り(←はさみでOK)レタスは洗い、手で適当な大きさにちぎる。
    乾燥春雨ははさみで適当な大きさに切る。

  3. 3

    鍋に、水、鶏がらスープの素を入れ、沸騰させる。

  4. 4

    そこへ、乾燥春雨を入れて、箸で混ぜる。

  5. 5

    春雨に火が通ったら、薄口しょうゆ、コショウを入れ、味を見て、足りないようであれば、塩で調整する。(軽く沸騰させておく)

  6. 6

    レタスを入れて、少しかき混ぜる。(ここで煮過ぎないこと)

  7. 7

    軽く沸騰しているところへ、とき卵を箸をつたうようにして、まんべんなく流し込む。

  8. 8

    卵が液体だったのが、ふんわりとなったところで、火を止める。

  9. 9

    ネギをふったら完成!

コツ・ポイント

卵液を入れる時は、スープを軽く沸騰させておくと、いい感じのふわふわ卵になりますよ♪(*^_^*)
レタスは手でちぎるし、春雨とネギははさみで切れるので、料理が苦手な方でも簡単です。
包丁、まな板を使わないので、洗い物も楽ちん♪(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Anne子
Anne子 @cook_40153006
に公開
日々、体に優しいおうちごはんを発信中!ブログ↓一汁三菜でしあわせ♥糖質制限(http://11cookingoyome.seesaa.net/)お砂糖は使わない!野菜をたくさん!がモットーです♪ココロもカラダもHAPPY!になる、おうちごはんです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ