肉味噌玉~スープの素~

malosyuke
malosyuke @cook_40086935

お鍋や煮込みうどんに!冷凍保存でいつでも簡単にコクうまなスープが味わえます。
このレシピの生い立ち
時間のある時にまとめて作り置きしてます。

肉味噌玉~スープの素~

お鍋や煮込みうどんに!冷凍保存でいつでも簡単にコクうまなスープが味わえます。
このレシピの生い立ち
時間のある時にまとめて作り置きしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8玉分
  1. 豚ひき肉(粗挽き) 300g
  2. 味噌 300g
  3. 生姜 1片
  4. にんにく 2片
  5. 白ネギ 1本
  6. 鶏ガラスープの素(顆粒) 大さじ3
  7. すりゴマ 大さじ3
  8. 豆板醤 小さじ1~2
  9. 昆布 小さじ2
  10. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    生姜・にんにく・白ネギはみじん切りに。
    味噌はお好みのモノで構いませんが、ここではこうじ味噌を使用しています。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、生姜・にんにく・ネギを入れて香りが立つまで炒め、豚ひき肉を加えて色が変わるくらいまで炒める。

  3. 3

    ②の鍋に豆板醤を加え軽く炒めたら味噌とすりゴマ・鶏ガラ素・昆布茶を加えよく練り混ぜながら弱火で水分を飛ばす。

  4. 4

    ③を冷まして6~8等分してラップで包み肉味噌玉を作り、冷凍保存する。
    包む時はお猪口などを使うと丸めやすいです。

  5. 5

    使用例:1玉を500~700mlのお湯に溶いてお鍋のスープに。
    練りゴマを足せば坦々鍋風にも。

コツ・ポイント

使用する味噌の種類や塩分によって味が変わるのでお好みに調節してください。
ひき肉が入っているので、使う時は野菜やうどんを用意するだけで簡単にコクうまなお鍋が食べられます。急なお客様のおもてなしにも◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
malosyuke
malosyuke @cook_40086935
に公開

似たレシピ