簡単ざくざくクッキー

ふっくりん
ふっくりん @cook_40098256

ホットケーキミックスで手軽に、シリアルを入れて噛みごたえのあるおやつにしてみました。
子供だけでも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
子供達と簡単にワンボールで作れるように、ホットケーキミックスで作ってみました

簡単ざくざくクッキー

ホットケーキミックスで手軽に、シリアルを入れて噛みごたえのあるおやつにしてみました。
子供だけでも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
子供達と簡単にワンボールで作れるように、ホットケーキミックスで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個
  1. ホットケーキミックス 200グラム
  2. ケーキ用マーガリン 50グラム
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 1個
  5. フルーツグラノーラ 1+1/2カップ
  6. 板チョコ 1枚

作り方

  1. 1

    マーガリンは室温で柔らかくしておく。
    板チョコは、包丁で刻んでおく。

  2. 2

    マーガリンに砂糖を加えてゴムべらでざっと混ぜ合わせる。さらにホットケーキMixを加えて混ぜ合わせる。そぼろ状でOK。

  3. 3

    ②に溶き卵を加えてひと混ぜし、手でひとかたまりにする。

  4. 4

    フルグラとチョコを加えて練り混み、2分割し棒状まとめる。

  5. 5

    包丁で等分に切ってから丸めて、手のひらで平らにしてクッキングシートを敷いた天板に並べ、180度のオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

フルグラじゃなくコーンフレークでも勿論OKですがその場合にはナッツなど加えるといいと思います。
マーガリンを無塩バターにしてもいいですが子供にはマーガリンの方が扱い易いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふっくりん
ふっくりん @cook_40098256
に公開
2児(男)の母です。節約の為(?)とりあえず何でも自分で作ってみようとするチャレンジャーです。趣味はママ友とのランチ会とスーパーのハシゴであります
もっと読む

似たレシピ