めんつゆで超簡単!!やわらか牛丼

ようじの働く主夫料理
ようじの働く主夫料理 @cook_40077712

めんつゆを使って超簡単にふわっとやわらかい牛丼が作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
* なかなか自宅で作ると牛丼屋さんのようなやわらかい牛丼は作れない。でも自宅でもおいしく牛丼を食べたい。そんな気持ちで作りました。
* めんつゆはものによって濃さや味が違うのでご使用のめんつゆに合うように量は調整してください。

めんつゆで超簡単!!やわらか牛丼

めんつゆを使って超簡単にふわっとやわらかい牛丼が作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
* なかなか自宅で作ると牛丼屋さんのようなやわらかい牛丼は作れない。でも自宅でもおいしく牛丼を食べたい。そんな気持ちで作りました。
* めんつゆはものによって濃さや味が違うのでご使用のめんつゆに合うように量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 牛肉切り落とし 150g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ショウガ 1片
  4. ネギ 適量
  5. お好みで1個
  6. 100cc
  7. 100cc
  8. めんつゆ 60cc
  9. サラダ油または牛脂 適量

作り方

  1. 1

    牛肉が大きい場合は一口大に切り、千切りにしたショウガと適量の酒(分量外)に軽く揉み合わせてしばらく置いておきます。

  2. 2

    その間に玉ねぎをクシ切りにします。

  3. 3

    小さめの鍋をあたためサラダ油(または牛脂)をしき、玉ねぎを軽く炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが透明になりかけたら①を火が通るまで炒めます。

  5. 5

    牛肉に火が通ったら酒を100cc加えます。沸騰してアルコール分を飛ばしたらさらに水を100cc加えます。

  6. 6

    もう一度沸騰したところでアクを取り、めんつゆを加えさらに5〜10分煮詰めて出来上がりです。

  7. 7

    あつあつのご飯にツユダクで盛りつけ、たっぷりネギを載せ、溶き卵をかけてガッツリと召し上がってください♪

  8. 8

    2016.4.19
    久しぶりに自分で作ってみて、わかりづらいところを少し書き直しました。

コツ・ポイント

最初に牛肉を酒に漬けるとき、酒とショウガを揉み込むようにしておくとより柔らかくなる気がします。柔らかいとご飯によくなじんでおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ようじの働く主夫料理
に公開
独身歴が長かったので、少量でも安価で簡単に作れて、余りはお弁当にも使える料理を試行錯誤して日々作ってます。男の料理なので、旦那さんや彼氏の胃袋を掴みたい人にも良いかも!?しれませんっ!(笑)基本的に1人分〜2人分のレシピを紹介しています。結婚したのでハンドル変えました。働く主夫って矛盾してますが…家事好きなもので…主夫になるのが夢です!
もっと読む

似たレシピ