我が家の定番★ひじきの煮物

まこぴキッチン @cook_40097297
温かいご飯に混ぜて食べても良し、油揚げに卵と一緒に詰めて巾着煮にしても良し味がしっかり付いてるのでアレンジ出来ます。
このレシピの生い立ち
何度か作ってもいつも味が違うので、レシピに起こしておきたいと思い。
我が家の定番★ひじきの煮物
温かいご飯に混ぜて食べても良し、油揚げに卵と一緒に詰めて巾着煮にしても良し味がしっかり付いてるのでアレンジ出来ます。
このレシピの生い立ち
何度か作ってもいつも味が違うので、レシピに起こしておきたいと思い。
作り方
- 1
ヒジキはたっぷりの水(ヒジキの約10倍)で30分程度浸して戻しておく。
- 2
人参は細切り、油揚げは縦半分に切り短冊切りにする。
- 3
サラダ油を熱して油揚げを入れ軽く炒める。人参、ヒジキ、大豆の水煮、ちりめん、水2C、カツオ出汁の素を入れ一煮立ちさせる。
- 4
中火よりやや強めで煮立ってきたら酒、砂糖、醤油、味醂を加え煮汁が少なくなる迄
コトコトと煮る。最後に飾り
枝豆を乗せる。
コツ・ポイント
最初はやや強火でも煮汁が少なくなってきたら火を弱めて焦げ付かない様に様子を見ながら煮汁は少し残る程度が良い。
煮過ぎないこと調味料は一度に入れないで
味を見ながら好みに仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
甘くない!ひじきの信田煮(ひじきの煮物) 甘くない!ひじきの信田煮(ひじきの煮物)
甘いひじきの煮物も美味しいけれど、時々無性に甘くないのも食べたくなる!甘くないからご飯に混ぜたり油揚げ巾着にもぴったり。 白川友之助5035 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18313185