ルーいらずの簡単ハヤシライス

sei-a
sei-a @cook_40038092

ルーがなくても大丈夫!!家にありそうな材料であっというまにできちゃいます。
あとひくおいしさ。。。♪
このレシピの生い立ち
ハヤシライスが食べたくなったけど、ルーはない。。。そいえば前に聞いたレシピがあったのを思い出して自分流に作ってみました

ルーいらずの簡単ハヤシライス

ルーがなくても大丈夫!!家にありそうな材料であっというまにできちゃいます。
あとひくおいしさ。。。♪
このレシピの生い立ち
ハヤシライスが食べたくなったけど、ルーはない。。。そいえば前に聞いたレシピがあったのを思い出して自分流に作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4皿分
  1. 牛肉(薄切り) 100g
  2. 玉ねぎ 1コ
  3. しめじ 1/2p.c
  4. にんにく 1/2かけ
  5. バター 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 塩・胡椒
  8. 薄力粉 大さじ11/2
  9. ☆お湯 1カップ
  10. ☆コンソメの素(固形) 1/2コ
  11. トマトホール缶 1/2缶分
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. 醤油 小さじ2
  14. 酒(あれば赤ワイン) 大さじ1
  15. ローリエ 1枚
  16. ご飯

作り方

  1. 1

    玉ねぎはたてに半分にカットし、繊維に垂直に1cm幅しめじは下を切り落とす
    にんにくはみじん切り
    牛肉は適当な大きさに

  2. 2

    お湯にコンソメを溶かしておく
    トマトホール缶は実をつぶすか、小さめにカットしておく

  3. 3

    鍋を弱火にかけバターを溶かし、にんにくをいれ香りをつけ、玉ねぎを加えてしんなりする位にいためる

  4. 4

    しめじ、牛肉を加え、肉の色が変わったところで砂糖、塩、胡椒で味付け
    粉を加えて焦げないように1分ほど炒める

  5. 5

    2のといたコンソメ液、トマト缶をいれ煮立て、ケチャップ、醤油、酒、ローリエを入れて弱火で15分ほど煮る

  6. 6

    ご飯をよそって、出来上がった5をかけてできあがり

  7. 7

    ★今回はゆでたとうもろこしがあったので、お米を炊くときに一緒にいれて通常の水加減で炊いて使用しました

コツ・ポイント

・玉ねぎをこがさないように、しんなりする位に炒めると甘みが引き出ます
・マッシュルームの缶詰がなくしめじで代用でしたが、美味です♪お好みのキノコを。。。
・粉を入れてからこげつきやすくなるので、注意です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sei-a
sei-a @cook_40038092
に公開
『作るの・食べるの大好き』ということで、パピコ星人の台所より旬な情報を中継させていただきます
もっと読む

似たレシピ