厚揚げで簡単イタリアン

ひろいくみ
ひろいくみ @cook_40140498
日本

冷蔵庫の余り物がメイン食材に早変わり
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に厚揚げと塩きのこしかなくて。お肉より美味しかった。

厚揚げで簡単イタリアン

冷蔵庫の余り物がメイン食材に早変わり
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に厚揚げと塩きのこしかなくて。お肉より美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 厚揚げ 2パック
  2. ひき肉 100gくらい
  3. トマト缶 1缶
  4. きのこ 適量
  5. コンソメキューブ 1個
  6. にんにく 1粒
  7. オリーブオイル 適量
  8. 粉チーズ 適量
  9. タバスコ お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルでにんにく(スライス、みじん切り、チューブでも、)を炒めて香りが立ったらひき肉を加えて炒める。

  2. 2

    厚揚げを食べやすい大きさの三角形にカットして1のフライパンに入れて表面がカリッとするように焼く。

  3. 3

    厚揚げがカリッとしてきたらトマト缶ときのこを入れて、コンソメも入れて、グツグツしてきたら弱火にして10分くらいに詰める。

  4. 4

    味が薄ければ塩胡椒で整えて、食べる時に粉チーズを振りかけて完成。パセリやバジルなどがあればパラパラすると彩りがキレイ。

  5. 5

    テーブルにタバスコを。辛いのが好きな人はお好みでタバスコをかけて、よく合います。

コツ・ポイント

フライパンごと出しても良いです。人が集まる時にはボリュームも見栄えも良い1品になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろいくみ
ひろいくみ @cook_40140498
に公開
日本
「クックしなくたって、今日は日記がうまい。」レシピは日記のように、冷蔵庫と相談しながら、心とお腹が満たされるごはんを作っています。
もっと読む

似たレシピ