なめらかなスイートポテト

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

とってもなめらかで甘さ控えめのやさしい味。とっても簡単に作る事ができるレシピです。
このレシピの生い立ち
舌触りがなめらかなスイートポテトを作りたくて考えました。

なめらかなスイートポテト

とってもなめらかで甘さ控えめのやさしい味。とっても簡単に作る事ができるレシピです。
このレシピの生い立ち
舌触りがなめらかなスイートポテトを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分
  1. さつま芋 350g
  2. バター(細かく切る) 15g
  3. グラニュー糖 20g
  4. 牛乳 50cc
  5. 卵黄 1個
  6. 黒ごま 少量

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮をむき細かく切り、水に5分浸しアクを抜き、耐熱皿に濡れたまま入れラップをかけ、600wで7分レンジ加熱する。

  2. 2

    ①が熱いうちに、バター、グラニュー糖を加え、バターを溶かしながら潰す。

  3. 3

    バターが溶けたら牛乳を加え、滑らかになるまで練り混ぜ14等分に分け、形を整える。

  4. 4

    溶いた卵黄をハケで塗り黒ごまをふりかけ、1200wのトースターで5分焼く。

  5. 5

    焼き色を付けたい場合は、再度卵黄を塗って2分焼いて下さい。(2度塗り)

  6. 6

    冷凍する場合は、1つずつラップに包み、ジッパー付きの袋へ入れて冷凍保存します。

  7. 7

    使う時は冷蔵庫へ移し、自然解凍してからトースターで温めます。

  8. 8

    プルーン入りもオススメ!!丸めた物を平らにしてプルーンを包む。

コツ・ポイント

・②の工程では、ゴムヘラを使ってさつま芋をボウルの縁に押し付けるようにして潰すと滑らかになります。
・③の工程で丸める前に味をみて、甘さが足りないようでしたら、ひとつまみの塩を加えて下さい。甘さが引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ