たまねぎ人参ピーマンの常備菜マリネ

たまねぎ人参ピーマンの消費にも常備野菜にも便利♪
このレシピの生い立ち
簡単サラダです
あると便利です。
ジップロックの空気をしっかり抜いておくと、浅漬けの重しつきの保存容器と同じくらいの効果があるらしいので、早く漬かると思います。
たまねぎ人参ピーマンの常備菜マリネ
たまねぎ人参ピーマンの消費にも常備野菜にも便利♪
このレシピの生い立ち
簡単サラダです
あると便利です。
ジップロックの空気をしっかり抜いておくと、浅漬けの重しつきの保存容器と同じくらいの効果があるらしいので、早く漬かると思います。
作り方
- 1
野菜を全て千切りにしてAをからめてしんなりさせる。
スライサーを使ったらさらに楽チン! - 2
冷蔵庫で冷やして召し上がれ~♪
- 3
★材料について→ポイントなど紹介★
- 4
★人参
写真のミッキーのピックで指してる箇所の人参のまん中の色が少し違う丸の部分が甘みが強いので、
- 5
この部分が千切りしたときたくさん入るよう人参の幅に合わせて短い千切りにしてます。
(←袋のは下茹でして冷凍保存する人参) - 6
★ピーマン
写真のミッキーのピックで指してる箇所の、白い部分に、出来ればここは丁寧にとります。
- 7
★玉ねぎ
スライサーを使うと早いですが、スライスすると指も切りそうで余ってしまった端は、冷凍保存しちゃいます。
- 8
←写真奥が冷凍済みの玉ねぎです。
冷凍した玉ねぎは炒めものなど調理すると、生より早く火が通ります。
- 9
玉ねぎを、スライサーではなく包丁で頑張って切って目にしみてきたら、休憩してピーマンを切る、とか。してます^^;
- 10
掲載感謝☆週末は父の日!今週登場させたいオススメ食材3選https://cookpad.wasmer.app/articles/7308
- 11
タマネギ大絶賛レシピ87
http://amzn.to/1JwKXFX
掲載して頂きました有難うございます! - 12
スーパーマーケットの店頭にて2017年12月~2018年11月レシピカードを配布して頂けることになりました(*´︶`*)
- 13
2018/9/21夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん に掲載して頂きましたhttps://bit.ly/2OMjoyV
- 14
2019年4月28日(日)プレミアム献立に選んで頂きました♪感謝☆
コツ・ポイント
まとめて作りおきしておいたら鯵の南蛮漬けとからめたり
お弁当のおかずにも便利です♪
塩の代わりに塩麹を使っても美味しいです☆彡
似たレシピ
-
-
-
シンプル☆にんじんマリネ☆常備菜 シンプル☆にんじんマリネ☆常備菜
にんじんの甘みをたっぷり感じられて、見ためにも身体にも元気になれる!他のお料理にも活用できて便利な我が家の常備菜です♡ まこまま☆きっちん -
-
-
-
-
-
にんじんマリネ(常備菜☆作り置き) にんじんマリネ(常備菜☆作り置き)
2017.10.20人気検索でトップ10入り!食感が楽しいマリネです♪1週間くらい冷蔵庫保管ができるので便利です!! Nao★cafe -
-
その他のレシピ