渋くない♪ 紅茶の淹れ方♡

Mari*Mari @cook_40058736
お家で簡単においしい紅茶がいれられるよ♫ これで渋い紅茶とはおさらばだぁ~(^_^)/♡
このレシピの生い立ち
母がおいしい紅茶の淹れ方を教えてくれたので 紹介しようと思いました♪
作り方
- 1
<準備>
やかんに水を入れ、グツグツと沸騰するまで火にかける。
※水道水の方が空気を含んでいるのでいいみたいです - 2
ティーポットに茶葉を入れる。
※ティーパックの場合は袋を切って茶葉だけ入れてネ - 3
グツグツに沸騰した熱湯を少し高めの位置からポットへ注ぐ。
※火傷に気をつけて!! - 4
カバーをしてしばらく(1分くらい)待つ。この時、ティーカップも温めておく。
※ティーポットは絶対に揺すらないで!! - 5
茶こしを使ってカップに注いだら できあがり♡
- 6
*2015年11月27日 話題のレシピ入り*
つくれぽ10人になりました♪
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
熱湯を注いだら絶対に揺すらないこと!! 紅茶が渋くなる原因になります…
水に空気を多く含ませることで茶葉がひらきやすくなりますよ
ミルクティーなどに使う時は1分より長くした方がいいかもしれません♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
捨てないで!紅茶の後の至福の味。。☆ 捨てないで!紅茶の後の至福の味。。☆
紅茶を煮出した後の紅茶葉♪捨てないで!これ美味しいの~♪パンにのせたりヨーグルトにいれたり♪香りはまだまだ続いてます^^CoffeeCoco
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18321318