レンジで★今すぐ作れる甘辛中華まん

にゃんそん @cook_40087520
手捏ね不要・ 包む手間なし・蒸すのはレンジ。
速攻でふかふかの中華まんができました!
このレシピの生い立ち
きちんと生地を捏ねて発酵させる肉まんも大好きですが、なんとか手抜きできないものかと・・・
レンジで★今すぐ作れる甘辛中華まん
手捏ね不要・ 包む手間なし・蒸すのはレンジ。
速攻でふかふかの中華まんができました!
このレシピの生い立ち
きちんと生地を捏ねて発酵させる肉まんも大好きですが、なんとか手抜きできないものかと・・・
作り方
- 1
【具を作ります】
刻んだネギとおろしショウガをごま油で炒めます。 - 2
香りが出てきたら挽き肉を、色が変わってきたらもやしなど他の野菜も加えます。
- 3
水で溶いて合わせておいた*を入れ、全体になじませたら水溶き片栗粉を加えて火を止めます。 バットで冷ましておきます。
- 4
【生地を作ります】
ボウルにサラダ油と水以外のすべての材料を入れ、泡だて器でダマがなくなるよう混ぜます。 - 5
水を加えて泡だて器で混ぜます。
サラダ油も加えてなめらかになるまで混ぜ、スプーンでボタッと落ちるくらいの固さに。 - 6
蒸します。
お茶碗や小さめ耐熱ボウルの底にクッキングペーパーを敷きます。 - 7
生地をスプーンでひとすくい、底に落とし入れます。
その上に冷ました具を乗せ、さらに生地をかけます。 - 8
大きな浅めのお皿に薄く水を張り、そこに7を乗せます。
ウチは大きなお皿がないので1個づつ。 - 9
ふんわりラップをかけ、レンジへ。
1個につき500wで3分が目安。レンジの機種によって違うので調整してください。 - 10
型から外してクッキングペーパーを取ってみて、ベタッとしてなければ完成!
あつあつがおいしいです♪
コツ・ポイント
挽き肉の代わりに豚コマを細切りにしても。
冷凍できるので、寝坊した朝はこれをごはんにすれば主食とおかずが同時に摂れる!
似たレシピ
-
-
-
-
-
なんちゃって中華まん(味はバツグン!) なんちゃって中華まん(味はバツグン!)
生地を捏ねる手間が要らず生地は混ぜ合わせるだけ!具はお好みで良し!とにかく簡単で美味しいです。ふっくらしてるよ~ラヴィちゃん
-
-
HB使用~しっかり味☆豚まん?中華まん? HB使用~しっかり味☆豚まん?中華まん?
黒胡椒がピリリと効いた甘辛味のススキノの豚まんを目指し~やっと完成☆ フカフカ生地で美味^^是非♪10.4.11話題入り ゆぅたんく -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18323506