切り昆布の酸っぱくない酢の物

もくちゃん
もくちゃん @cook_40035522

むせなくても食べられる酢の物です。千切りの生姜とごま油がいいですよ。
このレシピの生い立ち
やさしいお酢のモニターに当選したので
作ってみました。

切り昆布の酸っぱくない酢の物

むせなくても食べられる酢の物です。千切りの生姜とごま油がいいですよ。
このレシピの生い立ち
やさしいお酢のモニターに当選したので
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り昆布 1パック
  2. 千切り生姜 大匙1
  3. やさしいお酢 100cc
  4. 醤油 50cc
  5. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    切り昆布は水洗いして適当な大きさに切り、水気を切っておく。

  2. 2

    ボールにやさしいお酢と醤油と千切り生姜を入れ1の昆布を入れゴマ油を垂らして出来上がり。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

やさしいお酢が無いときは普通のお酢に少し砂糖を入れると三杯酢になっていいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もくちゃん
もくちゃん @cook_40035522
に公開
群馬のもくちゃんです。洒落た料理は作れません。近所の農家さんから季節の野菜をたくさんもらった時にどう料理するか燃えます。
もっと読む

似たレシピ