白菜と豚肉のスープ

KEE263
KEE263 @cook_40113607

寒い時期の我が家の定番。
翌日もおいしいですよ!(^^)!
このレシピの生い立ち
ずっと以前にお友達より伝授されたのを少々アレンジ。

白菜と豚肉のスープ

寒い時期の我が家の定番。
翌日もおいしいですよ!(^^)!
このレシピの生い立ち
ずっと以前にお友達より伝授されたのを少々アレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 6枚
  2. 豚肉 100g
  3. 生シイタケ 2個
  4. しょうが 少々
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 800cc
  7. スープの素(中華風) 適量
  8. 塩・コショウ 適量
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    白菜を4つに切り、それを繊維に沿って細く切る。
    玉ねぎとシイタケは薄くスライス。

  2. 2

    お鍋にサラダ油を熱して、おろししょうがと玉ねぎを炒める。しんなりしたら、細く切った豚肉も加えて炒める。

  3. 3

    白菜の軸の部分、葉の部分、シイタケの順に加えて良く炒めたら、水とスープを加えて煮立たせ、あくを取る。

  4. 4

    沸騰後は弱火で1時間くらい煮る。塩・コショウで味を整え、仕上げにごま油を加える。

コツ・ポイント

弱火でコトコト煮るとおいしくなります。
たくさん作っておくと、翌日はとろっとして、これがまたおいしんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KEE263
KEE263 @cook_40113607
に公開
おいしいものを食べたいので家事の中では料理が一番好きです。主婦歴約30年☆
もっと読む

似たレシピ