半液状の冷凍保存

○かづこ○ @cook_40059939
ミートソースにカレー、トマトソース、あんこにカスタード、潰したくないイクラにとびっこ。半液状の物を使いやすく冷凍しよ☆
このレシピの生い立ち
いつもぐちゃぐちゃな冷凍庫。カレーなどを保存袋にそのまま入れて冷凍すると想定外の形状で冷凍されて、より冷凍庫内がぐちゃぐちゃに…何とかならないかとふと見ると、けちんぼな私が毎回捨てられずにいる豆腐の容器が…これ使えるんじゃね?…が大正解☆
半液状の冷凍保存
ミートソースにカレー、トマトソース、あんこにカスタード、潰したくないイクラにとびっこ。半液状の物を使いやすく冷凍しよ☆
このレシピの生い立ち
いつもぐちゃぐちゃな冷凍庫。カレーなどを保存袋にそのまま入れて冷凍すると想定外の形状で冷凍されて、より冷凍庫内がぐちゃぐちゃに…何とかならないかとふと見ると、けちんぼな私が毎回捨てられずにいる豆腐の容器が…これ使えるんじゃね?…が大正解☆
作り方
- 1
3連豆腐などの容器にラップを大きめに切ってセットする。
- 2
ミートソースなど1回分(100gずつ計量しても便利☆)をスプーンなどで入れる。
- 3
両側・上下から包んで容器に納める。
- 4
冷凍庫のスペースに合うように積んだり並べたりして冷凍する。
- 5
カチカチに凍ったら、容器から外して冷凍保存用の袋に入れて保存する。
- 6
カレーなどはもう少し大きい豆腐容器の方がいいかもです。小さい豆腐容器でイクラなどちょぴっと欲しいものを冷凍しても。
- 7
使いたいときは固まっているうちにラップを外して、容器に移してから解凍してください。
コツ・ポイント
なるべく豆腐容器に収まるようにすると冷凍できた時に綺麗な四角になってスッキリ保存できます。1回分(1人分ずつ)冷凍しておくと、なお便利。とびっこなどは薄めに詰めて2段・3段と重ねて冷凍するとかさばりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
下宿生応援レシピ!豚こま切れ肉の冷凍保存 下宿生応援レシピ!豚こま切れ肉の冷凍保存
豚こま切れ肉を一度にたくさん買っても、このように冷凍保存すれば、おかずやお弁当に、いつでも解凍して使えて便利ですよ! ほっこり~の -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18327256