ひなまつり☆ミニひな

ミーゴ @cook_40038850
【2009.4.1話題入り★感謝!】ちょっとわらべっぽいお雛様?が出来ました(^^ゞ
このレシピの生い立ち
雑貨屋さんでひな人形の置物を見ていて思いつきました。
ひなまつり☆ミニひな
【2009.4.1話題入り★感謝!】ちょっとわらべっぽいお雛様?が出来ました(^^ゞ
このレシピの生い立ち
雑貨屋さんでひな人形の置物を見ていて思いつきました。
作り方
- 1
かいわれ菜…さっとお湯にくぐらせ水で冷却。海苔…写真のようにカット。
- 2
きゅうり…端を5mmカット(烏帽子用)・ピーラーで1枚スライス。ウインナー…きゅうりの幅より短めにカット。
- 3
うずら卵に海苔(髪)を貼り、きゅうりと共にピックに刺す。つま楊枝で目の位置に穴を開け黒ごま・ケチャップ(頬)を付ける。
- 4
ウインナーにきゅうりとハムをそれぞれ巻いて、3本のかいわれ菜をずらしながら巻く。(ハムは丸い方を折り返して巻く)
- 5
3の頭と4の胴体をつける。
- 6
くいしんぼ姫サンが三人官女にしてくれました~かわいいアレンジありがとう♪
- 7
❤2009.4.1話題入りいたしました❤作ってくださった皆様本当にありがとうございました(#^.^#)
コツ・ポイント
◆かいわれ菜をしんなりさせるお湯はポットのお湯で十分です。◆ピックが短くて付かない場合はうずら卵の先を少しカットするといいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁にウズラ卵でリボンちゃん☆.。 キャラ弁にウズラ卵でリボンちゃん☆.。
お弁当にちょっと入れたい可愛いリボンちゃん☆.10/7/24に話題入りしました!ありがとうございました(*^_^*)゜ *ラビママ* -
-
*ウインナー1本でタコさんとカニさん* *ウインナー1本でタコさんとカニさん*
H24.5.30 ③話題入り感謝☆かんたんカットでタコ2つとカニ1つ♪息子のお弁当の定番おかずです(^∇^*) ミセスあまぐり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18328068