ひなまつり☆ミニひな

ミーゴ
ミーゴ @cook_40038850

【2009.4.1話題入り★感謝!】ちょっとわらべっぽいお雛様?が出来ました(^^ゞ
このレシピの生い立ち
雑貨屋さんでひな人形の置物を見ていて思いつきました。

ひなまつり☆ミニひな

【2009.4.1話題入り★感謝!】ちょっとわらべっぽいお雛様?が出来ました(^^ゞ
このレシピの生い立ち
雑貨屋さんでひな人形の置物を見ていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2ケ分
  1. うずらの卵 2ケ
  2. ウインナー 1本
  3. きゅうり 少々
  4. ハム 1/2枚
  5. かいわれ 6本
  6. 海苔 1/4枚弱
  7. 黒ごま 4粒
  8. ケチャップ 少々

作り方

  1. 1

    かいわれ菜…さっとお湯にくぐらせ水で冷却。海苔…写真のようにカット。

  2. 2

    きゅうり…端を5mmカット(烏帽子用)・ピーラーで1枚スライス。ウインナー…きゅうりの幅より短めにカット。

  3. 3

    うずら卵に海苔(髪)を貼り、きゅうりと共にピックに刺す。つま楊枝で目の位置に穴を開け黒ごま・ケチャップ(頬)を付ける。

  4. 4

    ウインナーにきゅうりとハムをそれぞれ巻いて、3本のかいわれ菜をずらしながら巻く。(ハムは丸い方を折り返して巻く)

  5. 5

    3の頭と4の胴体をつける。

  6. 6

    くいしんぼ姫サンが三人官女にしてくれました~かわいいアレンジありがとう♪

  7. 7

    ❤2009.4.1話題入りいたしました❤作ってくださった皆様本当にありがとうございました(#^.^#)

コツ・ポイント

◆かいわれ菜をしんなりさせるお湯はポットのお湯で十分です。◆ピックが短くて付かない場合はうずら卵の先を少しカットするといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミーゴ
ミーゴ @cook_40038850
に公開
☆おうし座のA型☆ おっとりしています^^食べるの大好き!でも最近ちょっとヘルシー志向(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ