切り干し大根のツナマヨサラダ

あづどん
あづどん @cook_40155376

大根のシャキシャキ感にツナマヨのこくでいくらでも食べれそう。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を煮物以外に活用できないかなと思ってぱぱっと作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根(写真はにんじん入りのもの) 20グラム
  2. ツナ(油漬け) 1缶
  3. 乾燥わかめ 大さじ2
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. めんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水で20分くらい戻す。時間がない場合ぬるま湯で10分くらい。残り5分くらいでわかめ投入してください。

  2. 2

    戻してる間、ボールにマヨネーズとめんつゆを入れてよく混ぜておく。

  3. 3

    よーく水を切った切り干し大根とわかめを2のボールに。油を切ったツナ缶もここで入れます。

  4. 4

    全体に味がなじむようによく混ぜる。

コツ・ポイント

分量はおおよそです。お好みで加減してくださいね。
ツナ缶は油漬けのほうがこくが出ておいしいですよ。
1歳9か月の娘もコリコリポリポリさせながら食べてました。あごの運動にいいかも…。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あづどん
あづどん @cook_40155376
に公開
1児の母です。育児の合間の家事なので、すべてが後手に回っています。メインってすぐに決まるけど、あと1品がなかなか決まらないですよね。そんなあと1品を載せていこうと思います♪
もっと読む

似たレシピ