炊飯器で!豚の角煮(スペアリブ)

※URARA※
※URARA※ @cook_40046730

2018.2.21話題入り(^^)仕込みから1時間半程で。臭みもなく、柔らかい! 子供達に大人気です!

このレシピの生い立ち
前から挑戦してみたかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5.5炊飯器
  1. 豚ブロック 500g
  2. ☆酒 100cc
  3. ☆しょう油 100cc
  4. ☆みりん 100cc
  5. ☆砂糖 大5
  6. ☆ショウガ 小さじ1 (一かけ)
  7. ☆水 2カップ
  8. ゆで卵 4個

作り方

  1. 1

    大きくカットしたお肉を炊飯器に並べ水をお肉が隠れる位に入れスイッチon
    蒸気があがってきたら止めてザルにあける。

  2. 2

    再びお肉を炊飯器に並べ☆を入れ混ぜてスイッチon 炊きあがったらゆで卵を入れる。
    (約4・50分で炊き上がり)

  3. 3

    卵を入れたら再スイッチon!
    様子を見ながら約15分で出来上がり。(途中でもスイッチを切る)

  4. 4

    汁が少し残ったので2品目♡
    【イカ照り焼き】
    フライパンで油にニンニクで香り付けし
    イカと汁を炒めたもの

コツ・ポイント

※【2】の工程で蒸気が上がってきたら2回程様子を見る。
※炊き上がり時間は、我が家のものの時間です。炊飯器によって違うかと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

※URARA※
※URARA※ @cook_40046730
に公開
大阪で不定期にお料理教室を開催しています。センスアップ教室(感性を磨く教室)スーパーフード・酵素の資格習得。楽しくお料理して健康で綺麗でいたい。家族や友達の健康を願う主婦です。
もっと読む

似たレシピ