炊飯器で!豚の角煮(スペアリブ)

※URARA※ @cook_40046730
2018.2.21話題入り(^^)仕込みから1時間半程で。臭みもなく、柔らかい! 子供達に大人気です!
このレシピの生い立ち
前から挑戦してみたかった。
作り方
- 1
大きくカットしたお肉を炊飯器に並べ水をお肉が隠れる位に入れスイッチon
蒸気があがってきたら止めてザルにあける。 - 2
再びお肉を炊飯器に並べ☆を入れ混ぜてスイッチon 炊きあがったらゆで卵を入れる。
(約4・50分で炊き上がり) - 3
卵を入れたら再スイッチon!
様子を見ながら約15分で出来上がり。(途中でもスイッチを切る) - 4
汁が少し残ったので2品目♡
【イカ照り焼き】
フライパンで油にニンニクで香り付けし
イカと汁を炒めたもの
コツ・ポイント
※【2】の工程で蒸気が上がってきたら2回程様子を見る。
※炊き上がり時間は、我が家のものの時間です。炊飯器によって違うかと思います。
似たレシピ
-
-
圧力鍋なしでも簡単☆とろとろ豚の角煮 圧力鍋なしでも簡単☆とろとろ豚の角煮
2018.2.23話題入り☺ありがとうございます☺玉子と一緒に煮込む王道の角煮。普通の鍋しかなくてもトロトロの角煮に☺ ★mari -
-
-
-
-
-
◆夏!時短♡さっぱり&柔らか豚の角煮◆ ◆夏!時短♡さっぱり&柔らか豚の角煮◆
圧力鍋不要!何時間も煮込む豚の角煮を通常の約4分の1の時間で柔らかい豚の角煮に♡お酢INですがお酢は感じずさっぱり♪ ☆classy☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18329581