簡単お浸し

mikazuki☽K
mikazuki☽K @cook_40131170

ササッとできる簡単お浸しです。
このレシピの生い立ち
時間差で一緒の鍋で茹でたら楽なので。

簡単お浸し

ササッとできる簡単お浸しです。
このレシピの生い立ち
時間差で一緒の鍋で茹でたら楽なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 1パック
  2. えのき 1パック
  3. 黒ごま 大さじ1
  4. 青じそ 好みで
  5. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って5cm幅に切る。えのきは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かしエノキを入れ2分茹でる。

  3. 3

    小松菜を加えて2分茹でる。

  4. 4

    ザルに上げて流水でサッと冷やす。水気を絞る。

  5. 5

    ポン酢、黒ごま、青じそを加えて合える。

  6. 6

    ☆備考☆
    ゆずごしょうやゴマ油を加えると違ったアレンジになります。

コツ・ポイント

鍋一つでササッと5分レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikazuki☽K
mikazuki☽K @cook_40131170
に公開
栄養士mikazukiの作るっちゃん♪というYouTubeチャンネル作りました。https://youtube.com/@mikazukioo料理動画上げています。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。気が向いたときに更新してます。現役の保育園の栄養士です。調理師免許あり。保育園勤務16年目。病院、老人施設の経験もあり。観覧&つくレポ感謝です(๑´ڡ`๑)♡
もっと読む

似たレシピ