ひじきとツナの玉子焼き

ぽぴこん @cook_40073350
ひじきたっぷり、ツナとマヨネーズでしっとり。甘くない、おかず玉子焼きです。生ひじきでも、乾燥ひじきでも。
このレシピの生い立ち
訳あってひじきしかない晩ごはん。何とかしておかずになるたんぱく質を…と、戸棚に奥のツナ発見!コリコリの、獲り立て芽ひじきがおいしかった。普通の生ひじきでも(^^)
ひじきとツナの玉子焼き
ひじきたっぷり、ツナとマヨネーズでしっとり。甘くない、おかず玉子焼きです。生ひじきでも、乾燥ひじきでも。
このレシピの生い立ち
訳あってひじきしかない晩ごはん。何とかしておかずになるたんぱく質を…と、戸棚に奥のツナ発見!コリコリの、獲り立て芽ひじきがおいしかった。普通の生ひじきでも(^^)
作り方
- 1
ボウルにすべての材料を入れ、混ぜる。
- 2
玉子焼きを焼く。
ID23006600に、玉子焼きがあります。 - 3
少し冷めてから切って、出来上がり。
- 4
4/29…少し詳しい手順と画像追加します。
流した卵液は手前に巻いてきて、 - 5
あいたところに油をなじませ、
- 6
向こう側に押しやり、今度は手前にも油をしき、
- 7
また卵液を流し、先の焼けた部分を菜箸で持ち上げて下にも液を流し込む。
- 8
手前に巻いては油をしき、向こうに押しやっては、また流す…を卵液がなくなるまで繰り返す。この分量なら3~4回でしょうか。
- 9
6の画像の様に少しくらいボロってても大丈夫。あわてず巻いて最後に菜箸と卵焼き器の側面を使って形を整えて焼き色をつける。
コツ・ポイント
こげるほどではだめですが、絶えずジュウゥゥゥっていってるくらいの火加減がうまく焼けるポイントです。具が多いけど、あわてず、もしグチャってなっても次の流しで挽回すればいいのです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18332072