夏野菜カレー

Dreamsweet @cook_40105294
夏の野菜をたっぷり入れ、そしてカレーの辛さにトマトとオレンジの酸味を加えることで、程よい酸味が出て、食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
食欲の無くなる夏!!そんな夏でも、食べたくなる酸味のあるカレーを作ってみました(^_-)-☆
夏野菜カレー
夏の野菜をたっぷり入れ、そしてカレーの辛さにトマトとオレンジの酸味を加えることで、程よい酸味が出て、食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
食欲の無くなる夏!!そんな夏でも、食べたくなる酸味のあるカレーを作ってみました(^_-)-☆
作り方
- 1
○の材料を一口大に切る。*玉ねぎは薄切りに切る。
- 2
ニンニクをみじんぎりにする。
- 3
フライパンに少し多めに油をひき、みじん切りにしたニンニクをいれ、炒める。
- 4
少し色が付いたら、鶏肉、玉ねぎ、その他の野菜の順に入れ、炒める。
- 5
鍋に具を移し、トマトの缶詰とオレンジジュース、コンソメを加え、具が煮えるまで煮る。
- 6
煮えたら、火を止め、ルーを加える。
- 7
出来上がり☆
コツ・ポイント
・最初に具を炒めるときは、フライパンの方が効率よく火を通せます♪(今回は量が多かったので。5皿分の分量だったら、最初から鍋でいいかも)
・トマトとオレンジジュースの割合は水を入れたりして、好みで調節してもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340764