簡単!かき菜のナムル。お弁当、おつまみに

まこさんど @cook_40055887
ビタミン、鉄分、カルシウム、食物繊維…ほうれん草や小松菜より栄養豊富なかき菜。
少し硬めのかき菜はナムルにぴったり〜
このレシピの生い立ち
かき菜をたくさん買ったので辛子和えやお浸しや炒め物…いろいろ試しました。
食感を生かしたナムルも美味しかったので。
簡単!かき菜のナムル。お弁当、おつまみに
ビタミン、鉄分、カルシウム、食物繊維…ほうれん草や小松菜より栄養豊富なかき菜。
少し硬めのかき菜はナムルにぴったり〜
このレシピの生い立ち
かき菜をたくさん買ったので辛子和えやお浸しや炒め物…いろいろ試しました。
食感を生かしたナムルも美味しかったので。
作り方
- 1
かき菜茹でる。食感楽しむ為、茹で過ぎに注意。色落ち防止の為、茹でたらすぐに冷水にとり、冷ます。食べやすく切る。
※混ぜる - 2
混ぜた※にかき菜入れて和える。
白いりごまも混ぜる。
- 3
器に盛り付け完成〜♡
小松菜やもやしや菜の花でも。
- 4
もやしのナムルもおススメです。
ID20372831 - 5
2019.3.16『かき菜』人気検索1位
☆感謝☆
コツ・ポイント
ひと手間かけるなら…茎と葉を別々に茹でても。
茎は1分、葉は30秒くらい。
似たレシピ
-
-
-
-
すぐ出来る!ゴボウと小松菜のナムル すぐ出来る!ゴボウと小松菜のナムル
小松菜は鉄やカルシウムやβカロテンが豊富、ビタミンCも摂れます。ゴボウの食物繊維と合わせて女性が綺麗になるレシピです。 ♪kazupapa♪ -
材料は小松菜のみ!簡単で激うまナムル♪ 材料は小松菜のみ!簡単で激うまナムル♪
【2018.4.10話題入りしました!】カルシウムや鉄分豊富な小松菜を、美味しく手軽に食べる事が出来ます♡ かーこのおうちご飯☆ -
-
-
ニラと小松菜のナムル♪シャキシャキ食感♪ ニラと小松菜のナムル♪シャキシャキ食感♪
小松菜とニラをあわせてナムルにしました!香りと食感がいいナムルです!カルシウム・鉄分・ビタミンEたっぷりです! 京たまご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340777