情熱のフラメンカエッグ

Rockook
Rockook @cook_40039726

エキゾチックな味わいがスペインを感じさせてくれます。ビールにもワインにも合う1品です♪
このレシピの生い立ち
最近スペイン料理にハマっているので作ってみました。チョリソーのスパイスが強いほど、情熱的な味わいになります。今宵はフラメンコでも鑑賞しながら食べたいものです。

情熱のフラメンカエッグ

エキゾチックな味わいがスペインを感じさせてくれます。ビールにもワインにも合う1品です♪
このレシピの生い立ち
最近スペイン料理にハマっているので作ってみました。チョリソーのスパイスが強いほど、情熱的な味わいになります。今宵はフラメンコでも鑑賞しながら食べたいものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ※生チョリソー 3~4本
  2. 生ハム 1枚
  3. ひよこ豆(水煮) 180g
  4. ※にんにく(みじん切り) 1片
  5. ※白ワイン 30cc
  6. ※塩 少々
  7. ※スパイス(パプリカ粒) 小さじ1
  8. トマトソース
  9.  ★玉葱(小)(みじん切り) 1/2
  10.  ★ホールトマト 1缶
  11.  ★にんにく(みじん切り) 1片
  12. たまご 1個

作り方

  1. 1

    トマトソースを作る。フライパンに★のにんにくをオリーブオイルで炒め、香りが出てきたら★玉葱を入れさらに炒める

  2. 2

    玉葱が透明になってきたらホールトマトを入れ煮込み塩で味を整える(薄め)
    別の容器に移しておく。

  3. 3

    フライパンで※のにんにくをオリーブオイルで炒め、香りが出たらチョリソーを炒める

  4. 4

    生ハム、ひよこ豆、ワインを入れ、さらに炒める

  5. 5

    パプリカと作っておいたトマトソースを入れ軽く煮込む

  6. 6

    中央にくぼみを作り、たまごを割り入れ、蓋をして黄身の表面に膜が出来たら出来上がり

コツ・ポイント

直火用の器や小さなフライパンで作るとたまごが崩れず仕上がりがキレイです。
チョリソーは生の方が断然美味しいです。塩分は生ハムはチョリソーによって変わるのでトマトソースの塩分は控えめにし、後で調整するとうまくいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rockook
Rockook @cook_40039726
に公開
音楽と料理が大好きです。美味しい料理とかっこいい音楽で食事の時間を過ごすのが至福の時。これからも毎日新しい料理にチャレンジするぞ~。
もっと読む

似たレシピ