ヘルシー常備菜 きのこのマリネ

モンテ物産 @cook_40099743
秋の味覚うま味たっぷりのきのこのマリネ。たくさん作って、サンドイッチやサラダのトッピング、付け合せなどいろいろ使えます!
このレシピの生い立ち
酸味だけでなくコクと華やかな香りを楽しめる赤ワインビネガーの良さをお伝えしたくて考えました。
ヘルシー常備菜 きのこのマリネ
秋の味覚うま味たっぷりのきのこのマリネ。たくさん作って、サンドイッチやサラダのトッピング、付け合せなどいろいろ使えます!
このレシピの生い立ち
酸味だけでなくコクと華やかな香りを楽しめる赤ワインビネガーの良さをお伝えしたくて考えました。
作り方
- 1
きのこは食べやすい大きさに割いておく。(大きさを揃えるとよい)
- 2
ボウルにAの材料を入れてよく混ぜ合わせる。
- 3
耐熱皿に①のきのこを入れ、ふんわりとラップしてレンジで2分加熱する。
- 4
③のきのこが温かいうちに②のマリネ液が入ったボウルに入れてよく馴染ませる。
- 5
マリネ液が馴染んだらイタリアンパセリを振りかけてよく混ぜて出来上がり。
- 6
イタリアン・クラフト・ヴィネガー【アドリアーノ・グロソリ】赤ワインヴィネガー
コツ・ポイント
きのこはお好みでシイタケやエノキ、他いろいろ入れても美味。大きさを揃えるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きのこのマリネ●夏の常備菜● きのこのマリネ●夏の常備菜●
お野菜大好き!の我が家ではいつもたっぷり作って冷蔵庫で冷やして置きます。サラダとしても、付け合せとしても、おつまみとしてもいけるので重宝します。 SPICE -
-
-
-
きのこのこのこマリネのサンド きのこのこのこマリネのサンド
KEIKOSさんの”きのこのこのこマリネのこ”(和風)を寒天で固めてサンドイッチにしてみました。きのこぷりぷり、寒天ぷりぷり。食物繊維たっぷりです。分量についてはメモをご覧ください。おしん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342525