3色しらたま☆あずきクリーム添え

Mayumi♪
Mayumi♪ @cook_40054858

ひなまつりにぴったりなデザートです。赤色も、イチゴを使って着色しているので、子供にも安心!

このレシピの生い立ち
ひな祭りにぴったりな白玉を考えました。赤色を、天然のものでつけたくて、イチゴを使用しました。ほんのりピンクがかわいい仕上がりとなりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5~6人分
  1. 白色しらたま
  2. 白玉粉 200g
  3. 約180cc
  4. 赤色しらたま
  5. 白玉粉 100g
  6. いちご(完熟) 3粒(大きいもの)
  7. 約50cc
  8. 緑色しらたま
  9. 白玉粉 100g
  10. 抹茶 大さじ1
  11. 約80cc
  12. あずきクリーム
  13. つぶあん缶詰 1缶(約400g)
  14. 生クリーム 200ml
  15. 飾り
  16. いちご 適宜

作り方

  1. 1

    【白色しらたま】
    白玉粉に、水を少しずつ加えていき、耳たぶくらいの硬さになるようこねる。

  2. 2

    少し大きめに丸め沸騰した湯にいれて茹でる。(まん丸の方が可愛い♪)
    浮き上がってきたら、冷水に取る。

  3. 3

    【赤色しらたま】
    イチゴをスプーンなどでつぶして、ぐちゃぐちゃにする。

  4. 4

    白玉粉に、潰したイチゴを加え、よくこねる。混ざったら、水を少しずつ加えていく。以下、白色しらたまと同様に茹でる。

  5. 5

    【緑色しらたま】
    白玉粉に抹茶を混ぜる。そこに水を加えていく。以下、白色しらたまと同様に茹でる。

  6. 6

    【あずきクリーム】
    生クリームを5分立てにし、あずき缶を加える。少しゆるいくらいでよい。

  7. 7

    適当な器に、いちご、白玉を盛り付け、あずきクリームをかければ完成。

コツ・ポイント

水は必ず少しずつ加えていってください。季節によっても、変わってきます。
大きめに作るので、茹で時間は長めに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Mayumi♪
Mayumi♪ @cook_40054858
に公開
*ペーパー管理栄養士(別のお仕事してます。) 。オット、三人娘(14歳、11歳、8歳)と5人暮らし。*カテゴリ「梅干塩麹塩レモン」「お弁当おかず」「話題☆受賞☆掲載」は再掲です。(おつまみ一部に再掲あり)*****更新全くしていませんが、つくれぽ、いつもありがとう♡感謝
もっと読む

似たレシピ