人参葉とちりめん雑魚の胡麻おかか振りかけ

クックささぴー @cook_40143124
葉付き人参の葉で、立派なご飯のお供がもう一品。1鍋で材料炒るだけ。
このレシピの生い立ち
人参の葉がもったいなかったので、何かにできないかと思って作りました。乾燥野菜から人参葉の水分を飛ばすと臭みが取れると思い、ふりかけにしました。
人参葉とちりめん雑魚の胡麻おかか振りかけ
葉付き人参の葉で、立派なご飯のお供がもう一品。1鍋で材料炒るだけ。
このレシピの生い立ち
人参の葉がもったいなかったので、何かにできないかと思って作りました。乾燥野菜から人参葉の水分を飛ばすと臭みが取れると思い、ふりかけにしました。
作り方
- 1
人参葉はごみを取り除いて洗い、茎も葉もすべて、みじん切りにする。
- 2
鍋又はフライパンを温めてごま油をひき、ちりめん雑魚をカリッとしてくるくらいまで炒り、次に①を加えてさらに炒る。
- 3
②の人参の葉の水分がとんで、黒っぽくなってきたら、胡麻・削り節を加えてさらに炒る。
- 4
③に砂糖、だしの素、みりんを加えながら炒り、最後に醤油を回しかけて水分が無くなるくらいまで炒る。
コツ・ポイント
材料がすべてなくても、塩昆布やわかめやヒジキを入れて作っても良いと思います。焦がさないように注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
加熱いらず♪ちりめんじゃこのおかか和え 加熱いらず♪ちりめんじゃこのおかか和え
カルシウムたっぷり、栄養満点の保存食です☆加熱いらずで、まぜるだけ♪ごはんのお供、おにぎり、冷や奴、おつまみにどうぞ。 みあしゃんまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18345515