おジャコとセロリのおかか炒め☆

パルフェ @cook_40021417
セロリ嫌いもモリモリ食べられる♪ご飯のおかずに最適な一品♪
葉まで使ってね☆
このレシピの生い立ち
セロリを一束買って、真ん中の方と葉っぱの部分が余ったので作ってみました^^
おジャコとセロリのおかか炒め☆
セロリ嫌いもモリモリ食べられる♪ご飯のおかずに最適な一品♪
葉まで使ってね☆
このレシピの生い立ち
セロリを一束買って、真ん中の方と葉っぱの部分が余ったので作ってみました^^
作り方
- 1
セロリは洗って食べやすい大きさに切る。
葉っぱも捨てずに使ってくださいね♪ - 2
フライパンを熱しごま油を敷く、セロリの茎の方を炒める、軽く火がとったら葉の部分をおジャコを入れ炒める。
- 3
全体に油が回ったら酒と醤油を加えて炒め、味が染みてきたらかつお節を加え、混ぜ合わせて出来上がり♪
コツ・ポイント
かつお節は水分を吸ってしまうので、セロリに十分味が染みてから最後に加えてください。
唐辛子や鷹の爪を加えてもピリ辛になって美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
大量消費にセロリとジャコのあっさり炒め 大量消費にセロリとジャコのあっさり炒め
とっても簡単!お酒のお供や、ごはんにかけても最高です。セロリ嫌いな方にも大好評!大量消費にも最適です。 nanasess -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434909