簡単♪バナナケーキ

ベーキングパウダーがなかったので、お家にあるもので簡単に
手作りういろうとパウンドケーキを掛け合わせたような感じ
です♪
このレシピの生い立ち
保育園ではバナナを食べるのに、家では食べない娘。。
中途半端に余ったマーガリン、激安で買った完熟バナナがあったので♪
簡単♪バナナケーキ
ベーキングパウダーがなかったので、お家にあるもので簡単に
手作りういろうとパウンドケーキを掛け合わせたような感じ
です♪
このレシピの生い立ち
保育園ではバナナを食べるのに、家では食べない娘。。
中途半端に余ったマーガリン、激安で買った完熟バナナがあったので♪
作り方
- 1
オーブンを180度に予熱する
- 2
バナナをフォークで潰す。フォークはプラスチック製のは潰しにくいので、それ以外で!
食感があった方がいい方は粗めに - 3
マーガリンをレンジで500w30秒温める※溶けきらなくていい
マーガリンに砂糖を加えてよく混ぜる - 4
よくといた卵を加えてよく混ぜ、牛乳も加えてよく混ぜる
ここに潰したバナナを加えて混ぜる - 5
そこに強力粉とドライイーストも混ぜる
※ふるいにかけてもかけなくても - 6
パウンド型にクッキングシートをしき、型に流し込む
- 7
180度で40分焼いて完成!
私は、子供の朝食用に作るので、冷凍保存しています
断面はこんな感じです。 - 8
アレンジ①
母が小豆を豆だけたいたのを、冷凍保存していたので解凍し、きな粉と混ぜて焼きました♪甘さ控えめです♪ - 9
アレンジ②
きな粉を混ぜて焼く
アレンジ①②はどちらとも材料の分量は変えていません!手軽にHMでも作ります! - 10
アレンジ③
冷凍して、解凍せずにそのまま食べたら市販のクッキーアイスみたいでめちゃくちゃ美味しかったです♪
コツ・ポイント
冷凍保存する場合は、冷凍焼けしないように!
親子で作れるので、朝ごはんの時に「一緒に作ったんよね〜?」などと声掛けすると食べてくれます、多分、、
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しっとり~!HMで簡単バナナケーキ☆ しっとり~!HMで簡単バナナケーキ☆
しっとり!バナナの甘味が感じられるケーキです簡単なので手作りおやつにぜひ♡2014年4月19日「話題のレシピ」に! しろたとみっち -
-
その他のレシピ