我が家の太巻き

m1ka**
m1ka** @cook_40137638

ちらし寿司の素を使って簡単に☆
このレシピの生い立ち
すし酢を作るのが面倒なときは、よく楽しちゃいます(^_^;)

我が家の太巻き

ちらし寿司の素を使って簡単に☆
このレシピの生い立ち
すし酢を作るのが面倒なときは、よく楽しちゃいます(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 白米 2合
  2. ちらし寿司の素 一袋
  3. カニ 8本
  4. かんぴょう 1パック
  5. ツナ缶 一缶
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 2個
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆塩 ひとつまみ
  10. 牛乳 大さじ1
  11. ☆だしの素 小さじ1
  12. 焼き海苔 4枚

作り方

  1. 1

    固めに炊いたお米にちらし寿司の素を加え、混ぜておきます。

  2. 2

    卵に☆の調味料を入れ、白身を切るように混ぜます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、卵焼きを2個作ります。ツナ缶の水気をきり、マヨネーズと和えておきます。

  4. 4

    巻きすに焼き海苔をのせ、1の1/4量の寿司を敷きます。

  5. 5

    手前に1/2に切った卵焼きをのせ、かんぴょう、ツナマヨ、カニ釜をのせます。

  6. 6

    後は手前から巻きすで巻いていきます。しっかりと巻かないと、切るときに形が崩れるので、しっかりと抑えてください。

  7. 7

    キッチンペーパーなどで包丁に水気をつけ、太巻きを切り分けたらお皿に盛ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
m1ka**
m1ka** @cook_40137638
に公開
小さな頃からお手伝いが好きでなんでもやりたがりだったのが料理好きに(o^^o)笑手軽にアレンジできる料理が好きです☆
もっと読む

似たレシピ