
油を使わず!ピーマンの焼きびたし
旬の肉厚なピーマンをぱばっと焼きびたしにしちゃいます
このレシピの生い立ち
旬のお野菜を油を使わず召し上がっていただきたーい
作り方
- 1
ピーマンを軽く洗います。(ウチの旦那はタネが苦手なのでペティナイフでへたを切り取ってタネを取り除きます)
- 2
漬けダレを用意します。深めの器か、丼で十分です。生姜はお好みで調整してください。
- 3
ピーマンをグリル、又は焼き網でこんがりと焼きつけてください。焼けたら片っ端から漬けダレに投入しちゃいます。
- 4
ピーマンによくタレをからめてー、これで出来上がり〜♪ このまま冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ〜
コツ・ポイント
タネが気にならない方ならそのまま焼いてしまってOKです。ちょっと苦味が出ますがそれもまた美味しい!ただ破裂する可能性があるので串などで穴を空けてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18352271