辛い大根おろしは苦手☆辛味をなくす方法

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

簡単に大根おろしの辛味を取る方法です。
このレシピの生い立ち
辛いのが苦手な我が家の義母さん。少しでも辛いとダメなのであれやこれやと試しました。1番好評で簡単なのがこのやり方でしたのでレシピにしました

辛い大根おろしは苦手☆辛味をなくす方法

簡単に大根おろしの辛味を取る方法です。
このレシピの生い立ち
辛いのが苦手な我が家の義母さん。少しでも辛いとダメなのであれやこれやと試しました。1番好評で簡単なのがこのやり方でしたのでレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根おろし 好きなだけ

作り方

  1. 1

    おろしを耐熱容器に入れて
    ふんわりとラップをかけます

  2. 2

    600Wの電子レンジで
    4分チンします

    ※量により時間は調節してください

  3. 3

    ホワッと湯気が出るくらいに温めたら
    よくかき混ぜてから冷まします

    冷たくして食べる時は
    冷蔵庫に入れて冷やしましょう

コツ・ポイント

チンする時間が短いと辛味が残るので
きちんとホワホワに温めること

大根おろしにサラダ油を入れる方法は
辛味は消えますが
カロリーが上がるので
やっぱりレンチンがオススメです

※温めすぎに注意です
加熱しすぎると器からあふれ出ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ