もちっチーズカレー

min0614
min0614 @cook_40051436

ご飯がなくても、美味しくカレーが食べられます(笑)。
このレシピの生い立ち
休日のお昼ご飯。カレーはあるけど、ご飯がない。1膳炊くのも…と苦肉の策。美味しいよ。

もちっチーズカレー

ご飯がなくても、美味しくカレーが食べられます(笑)。
このレシピの生い立ち
休日のお昼ご飯。カレーはあるけど、ご飯がない。1膳炊くのも…と苦肉の策。美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. レトルトカレー 1袋
  2. 切り餅 2個
  3. チーズ(溶けるタイプ) スライスなら1枚・ミックスタイプなら一掴み
  4. パン粉 少々
  5. バター 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器に、レトルトカレーを入れる。

  2. 2

    1を電子レンジで温める。餅を、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    1に食べやすい大きさに切った餅を載せ、餅を覆うようにチーズを乗せる。

  4. 4

    パン粉とバターを散らす。(焦げ目が付きやすいように)

  5. 5

    170℃のオーブンで、10分程度焼く。チーズとカレーがぐつぐつしてきたら、OK。

コツ・ポイント

パン粉とバターはなくても、大丈夫。さっと作って、はふはふ食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ