サラダ大根のすし酢漬け

みーさん55
みーさん55 @cook_40073368

皮の赤いサラダ大根をあっさり酢漬けにしました。簡単すぎて料理といえるか... 。でも、箸休めにいいですよ。
このレシピの生い立ち
皮の赤い「サラダ大根」なるものが売られていいたので購入してみました。「サラダ」だけに普通の大根より辛味は少なく水々しい。味にアクセントを付けたくて、酢漬けにしてみました。辛味がないので、話題の「大根ダイエット」の効果は期待できないかな?

サラダ大根のすし酢漬け

皮の赤いサラダ大根をあっさり酢漬けにしました。簡単すぎて料理といえるか... 。でも、箸休めにいいですよ。
このレシピの生い立ち
皮の赤い「サラダ大根」なるものが売られていいたので購入してみました。「サラダ」だけに普通の大根より辛味は少なく水々しい。味にアクセントを付けたくて、酢漬けにしてみました。辛味がないので、話題の「大根ダイエット」の効果は期待できないかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ大根 5cm
  2. 少々
  3. すし酢 適量

作り方

  1. 1

    サラダ大根を薄めのイチョウ切りにする。

  2. 2

    塩をまぶして、全体を和える。
    ※塩っぱすぎたら水で洗えばいいので塩は心持ち多くてもOK.

  3. 3

    すし酢を加えます。
    和えてすぐ食べられますが、冷蔵庫で2-3日はもちます。

  4. 4

    ※使うすし酢は昆布とか加えられていないシンプルなものがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーさん55
みーさん55 @cook_40073368
に公開
計画性もなく特売の素材を買ってしまい、後々腐らせて反省の毎日ですが、cookpadでレシピ探して今後精進していきます。
もっと読む

似たレシピ