蓮根のバター蒸し

彩ね(あやね)
彩ね(あやね) @cook_40043817

簡単美味しい。和風で食べたい時はお醤油をたらして七味を振ってもGood。
このレシピの生い立ち
手軽で美味しく蓮根が食べたかったので

蓮根のバター蒸し

簡単美味しい。和風で食べたい時はお醤油をたらして七味を振ってもGood。
このレシピの生い立ち
手軽で美味しく蓮根が食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 蓮根 (大きめの場合)1/2本
  2. バター(マーガリンでも) 大さじ1.5程度
  3. 50cc
  4. 粉チーズ お好み量
  5. ハーブソルト お好み量

作り方

  1. 1

    蓮根をきれいに洗い、食べやすい大きさにカットする

  2. 2

    フライパンにバターを入れ弱火で溶かす

  3. 3

    バターが溶けたら蓮根を並べて水を入れる

  4. 4

    途中裏返しながら中火で火をとおす

  5. 5

    蓮根に火が通ったらお好みの調味料をかけて召し上がれ

コツ・ポイント

★粉チーズとハーブソルトは無くても可。和風にしたければお醤油をたらして七味を振ってみたり、軽くお塩を振ってシンプルに食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
彩ね(あやね)
彩ね(あやね) @cook_40043817
に公開
母子家庭育ちで料理は子供の頃から自己流です。「あるもので作る」「材料の無駄を出さない」ことを大切にしています。普段は絵を描いています。https://note.com/ayatoryu88
もっと読む

似たレシピ