夕食の残りdeチキンサンド✨お弁当✨

水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731

昨夜の残りの、ゆず味噌と粕漬けの素に漬けて焼いた鶏もも肉をコールスローとサンドしました♪ポリューミーです♪
このレシピの生い立ち
お弁当はなるべく時間をかけないで済むように考えます。これ、食べ盛りの高校生とかにも喜ばれますよ♪

夕食の残りdeチキンサンド✨お弁当✨

昨夜の残りの、ゆず味噌と粕漬けの素に漬けて焼いた鶏もも肉をコールスローとサンドしました♪ポリューミーです♪
このレシピの生い立ち
お弁当はなるべく時間をかけないで済むように考えます。これ、食べ盛りの高校生とかにも喜ばれますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 残った鶏もも肉 1枚弱
  2. キャベツ 1枚
  3. 人参 少々
  4. 食パン(今日はくるみ食パンです) 6枚切り2枚
  5. マヨネーズ 適宜
  6. マスタード 適宜
  7. プラスで
  8. ミニトマト 3個
  9. オレンジ 1個

作り方

  1. 1

    昨夜焼いた、[鶏もも肉の✡粕漬けの素+柚子味✡ソテー]の残りです。

  2. 2

    キャベツは洗ってからキッチンペーパーで水気をよくふき取り千切りにします。人参も少し彩りで♪千切りです♪

  3. 3

    パンは軽く両面焼きました。マヨネーズとマスタードを多めにぬります。(野菜に味付けしないので)

  4. 4

    コールスローの半量をのせ、鶏もも肉をのせます。

  5. 5

    もう半量のコールスローをのせてはさみます。

  6. 6

    かなりボリュームがあるので、切る前にラップでキュと包んで落ち着かせます。

  7. 7

    耳を切り落とし、三等分に切ります。食べやすいように一切れづつラップに包みます。

  8. 8

    オレンジは8等分にして皮を取りました。ミニトマトはヘタを取って入れます。出来上がり♪

コツ・ポイント

お弁当作りは、ほぼ毎日に近い作業なので、夕食の時に少し多めに作り、かたちを変えて作ると残り物感なく、作るのも楽チンですよ♪味噌だれも絡まっているので味付け要らずで簡単!挟んで切るだけ。究極、野菜なしでもいけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731
に公開
ニックネーム変えました(o^^o) 二度の骨折からやっと復活。これから徐々に盛り上がる↑つもり ♪
もっと読む

似たレシピ