わらびの醤油漬け

サンメイプル @cook_40052283
残しておきたくても残りません
わらびご飯もおススメです
このレシピの生い立ち
春になると山菜をもらうことが多くなるのですが、2人暮らしの我が家では多すぎて食べきれないことも。少しでも日持ちするように、飽きずに食べられるように、漬けてみました。大量に作ってご近所におすそ分けするととても喜ばれます。
わらびの醤油漬け
残しておきたくても残りません
わらびご飯もおススメです
このレシピの生い立ち
春になると山菜をもらうことが多くなるのですが、2人暮らしの我が家では多すぎて食べきれないことも。少しでも日持ちするように、飽きずに食べられるように、漬けてみました。大量に作ってご近所におすそ分けするととても喜ばれます。
作り方
- 1
わらびをあく抜きする
わらびは洗って大きめの容器に入れて重曹をふりかける
熱湯をかぶる位までたっぷり回しかけ、一晩おく - 2
わらびを流水でよく洗い、水気をきって食べやすい長さに切る。
- 3
タッパーにわらびを入れ、醤油、みりん、酒、唐辛子を入れる。
- 4
昆布をのせ、ラップで落としブタをし、タッパーの蓋をする。
半日おいて出来上がり。 - 5
※そのままでも美味しいですが味が濃いので我が家では一旦水にさらしてから食べます
- 6
※ちょっとだけアレンジしてスルメと納豆昆布を入れて松前漬け風にもしてみました。
ねばねばで美味しいですよ。 - 7
ID:19438902
炊き込みご飯にアレンジしてみました
赤唐辛子なしで漬けたものを使いました
コツ・ポイント
アルコールが気になる場合は鍋に調味料を入れて沸騰させて冷ましてから漬けて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18360977