鶏ハム

猫ひなこ
猫ひなこ @cook_40136296

鶏ムネ肉や、鶏モモ肉を塩漬けして茹でるだけで美味しい無添加の自家製ハムになります。
第2弾レシピは777917です。
このレシピの生い立ち
お手軽簡単の手作りハム!

鶏ハム

鶏ムネ肉や、鶏モモ肉を塩漬けして茹でるだけで美味しい無添加の自家製ハムになります。
第2弾レシピは777917です。
このレシピの生い立ち
お手軽簡単の手作りハム!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ムネ肉 4枚
  2. 鶏モモ肉 2枚
  3. 砂糖 軽く肉全体に刷り込むくらいの量
  4. 塩(クレイジーソルト) しっかり肉全体に刷り込むくらいの量
  5. ブラックペッパー 軽く肉全体に刷り込むくらいの量

作り方

  1. 1

    肉に砂糖・塩・ブラックペッパーの順で調味料をすり込む。
    皮はムネ肉はとったほうがいいかな。モモは皮つきでも旨い。

  2. 2

    1をジップロックに入れて、空気を抜いてなるべく密封状態にして冷蔵庫保存。1日から1週間くらい。長期間寝かす場合は塩多め。

  3. 3

    寝かすのが一日の場合は肉をさっと流水で洗うだけでOK!長時間寝かせた場合は流水で30分くらい塩抜きします。

  4. 4

    肉をラップやタコ糸で丸めて水から茹でます。沸騰したらすぐに火を止めて、そのまま冷まします。茹でた汁は美味しい鶏スープに!

  5. 5

    肉をラップで巻いた場合はなべの中でラップをはずすと鶏スープができます。
    お鍋の中がさめたら、取り出します。

  6. 6

    鶏ハムはそのまま食べてもいいし、サラダにしてもいいし、わさび醤油でも、焼いても美味しかったです。冷凍庫で長期保存可。

  7. 7

    ハムと鶏スープでラーメンを作りました。スープは、塩とだし醤油で味を調えました。生麺を茹でて鶏スープ・鶏ハム・白ねぎで。

  8. 8

    鶏スープは味を調えた後(7参照)鶏ハムを一切れとねぎと塩コショウで飲んでも美味しかったです。子供が気に入って飲んでました

  9. 9

    鶏ハムサラダ。
    ちぎったレタスに、鶏ハムをスライスしてのせて、カラーピーマンと粉チーズ、バジル・パプリカを振り完成!

コツ・ポイント

寝かす時間を長くするほうがよりハムっぽくなるそうです。あと、できたハムをラップしてジップロックに入れて冷蔵庫にいれておいても、1週間は持ちます。出来立ても美味しいけど、何日か置いたほうが美味しいです。鶏ハムの湯で汁はスープにしましょうね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫ひなこ
猫ひなこ @cook_40136296
に公開
三重の名張に住んでいます。娘15歳と、ミニチュアダックスフントの胡桃、黒猫のくるりとくらしています。
もっと読む

似たレシピ