作り方
- 1
納豆はお湯でぬめりを取り、細かく切っておく。小松菜はみじん切りにて耐熱容器で1分半チン。
- 2
小松菜の耐熱容器に納豆+小麦粉+ベーキングパウダー+豆乳+醤油を入れてスプーンでまぜる。
- 3
トロトロするぐらいが柔らかくて食べさせやすいので豆乳をプラスしてもいいです。
- 4
卵焼き用フライパンで焼き色がつくま焼く。
スティック状に切ると食べさせやすいです。1cm×6cmぐらい。
コツ・ポイント
納豆の手間などはありますが納豆嫌いでも食べてくれました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期~栄養満点 納豆おやき☆ 離乳食後期~栄養満点 納豆おやき☆
手づかみ練習や外食時の持ち運び用に♪具材をかえてどうぞ☆たくさん出来るので、朝ごはんに作って3時のおやつにも(笑)**いちか**
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18363556