ごはんのお供に♪ラー油きくらげ

BlueSky @cook_40022614
ご飯がめちゃくちゃ進みます!!
あえ物に入れたりしても美味しいかも!?
このレシピの生い立ち
広島の宮島に行った時にお土産屋さんで売ってたのと、某テレビ番組でごはんのおかずを探してご飯20合を消費するという企画で、鎌倉のお店にも登場していました。
広島のお土産の味を再現するために、考えだしたレシピです。ご飯がすすむ君♪
ごはんのお供に♪ラー油きくらげ
ご飯がめちゃくちゃ進みます!!
あえ物に入れたりしても美味しいかも!?
このレシピの生い立ち
広島の宮島に行った時にお土産屋さんで売ってたのと、某テレビ番組でごはんのおかずを探してご飯20合を消費するという企画で、鎌倉のお店にも登場していました。
広島のお土産の味を再現するために、考えだしたレシピです。ご飯がすすむ君♪
作り方
- 1
きくらげは水で戻しておく。☆の調味料を合わせておく。ニンニクはみじん切りにする。
- 2
鍋にごま油、食べるラー油、ニンニク、鷹の爪を入れて、弱火でじっくり炒める。
- 3
2のニンニクから香りが出てきた所に戻してしっかり水切りしたキクラゲを加え、全体に油が回るように炒める。
- 4
キクラゲ全体に油が回った所に、ザラメを絡めて、☆の合わせ調味料を加え、弱火~中火で、汁気が1/3位になるよう煮詰める。
- 5
汁気がなくなったら、弱火にし、仕上げの食べるラー油を加えて、ひと混ぜしたら、火を止めて完成!
コツ・ポイント
ニンニクと鷹の爪を炒めるときは弱火でしっかり香りと辛みを出して下さい。あとは、煮詰めたあと温度が下がるにつれて、味も馴染んでいきます。辛さは鷹の爪と食べるラー油で調整してください。
似たレシピ
-
-
ご飯のお供に♪簡単☆ラー油きくらげ ご飯のお供に♪簡単☆ラー油きくらげ
ニンニクの香りとピリ辛が美味しいきくらげの佃煮です♪ きくらげは生でも乾燥でも。乾燥きくらげでの作り方はコツポイント欄に Syruprup -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364634