作り方
- 1
タラコをまな板に置く。
- 2
真ん中を縦に切り込みを入れる。(下の皮は切らない様に)
- 3
左右に開く。
- 4
下の皮をちぎってしまわない様に、包丁を寝かして軽く下に押さえつける様にしてタラコの身を削ぎ取っていく。
- 5
片方終わりました。一気に削ごうとすると、皮がちぎれるので注意。
- 6
もう片方も同じように。やりにくい時は手で軽く抑えながらやるとやりやすいです。
- 7
後は皮を包丁でピッと剥がして捨てるだけ。
コツ・ポイント
♪一気にやろうとしないで、少しずつ削いでいってください。
似たレシピ
-
-
-
簡単にタラコ&明太子の皮を取る方法 簡単にタラコ&明太子の皮を取る方法
生のタラコ&明太子の皮を取るよりストレスなし!オニギリに入れる時も皮を取ってからの解凍なので無駄なく丸ごと使えます。 kazyu☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364761