しっとり薄焼き卵のオムライス。昆布入り

シマシマリス
シマシマリス @cook_40128182

豆乳を入れて、弱めの火で卵を焼くことで絹肌の薄焼き卵に。
ケチャップライスに微塵切りの昆布を入れて旨味アップ。
このレシピの生い立ち
魚介が苦手な家族に海のミネラルを与えたくて。

しっとり薄焼き卵のオムライス。昆布入り

豆乳を入れて、弱めの火で卵を焼くことで絹肌の薄焼き卵に。
ケチャップライスに微塵切りの昆布を入れて旨味アップ。
このレシピの生い立ち
魚介が苦手な家族に海のミネラルを与えたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 卵+豆乳 3個+小さじ3
  2. ご飯 軽く茶碗2杯
  3. 人参 太い方10スライス
  4. ピーマン 大半分
  5. 椎茸 1個
  6. 玉葱 1/8個
  7. ふやけた昆布 10センチくらい
  8. ●ケチャップ 大さじ2
  9. ●ママーミートソース 大さじ1
  10. ●醤油 小さじ1
  11. ●塩胡椒 サラサラっと

作り方

  1. 1

    野菜を細かく刻む。
    卵に豆乳を混ぜて溶いておく。

  2. 2

    昆布もごく微塵切りにする。冷めたご飯を温めなおす場合は一緒に加熱し混ぜておく。

  3. 3

    フライパンを温め卵を中弱火で片面だけ焼く。皿に乗せておく。
    ジューというほど温めすぎるとチリチリした食感の卵になる。

  4. 4

    フライパンに分量外の油少々をしき、野菜をよく炒める。
    炒まったらご飯と●を入れてケチャップライスを作る。
    卵で包む。

  5. 5

    卵を焼く時、加圧式のスプレーが便利。

  6. 6

    中身

コツ・ポイント

昆布は切った時ぬめりが出ますが、ご飯が吸収するので大丈夫です。
卵を焼く時、フライパンが温まっている必要はありますが、焼き目がつくほど熱いとしっとりしなくなります。この方法だと柔らかく焼けるので皿に移す時破れやすくそこだけ注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シマシマリス
シマシマリス @cook_40128182
に公開

似たレシピ