ジャガイモを使うチンジャオロース

どこの家にもある場合が多いじゃがいもを使って作りました!!
ピーマンの苦味がほとんどなく、苦手な方でも!!
このレシピの生い立ち
「どーも☆キニナル!」のネットのサイトにチンジャオロースの分量のみが載ってました!!
レシピまでは載ってなかったのですが、適当に作ってみたら、美味しくできたので、レシピを載せることにしました☆
ジャガイモを使うチンジャオロース
どこの家にもある場合が多いじゃがいもを使って作りました!!
ピーマンの苦味がほとんどなく、苦手な方でも!!
このレシピの生い立ち
「どーも☆キニナル!」のネットのサイトにチンジャオロースの分量のみが載ってました!!
レシピまでは載ってなかったのですが、適当に作ってみたら、美味しくできたので、レシピを載せることにしました☆
作り方
- 1
~A~
豚バラ薄切り肉は適当な大きさに切り、
塩・こしょう・酒・しょうゆで味付けをします。 - 2
1に水溶き片栗粉を入れて、お肉に吸収されるまで混ぜます。
さらに、サラダ油を入れます。 - 3
~B~
ピーマンはヘタ・種を除き、細く切る。ジャガイモは皮をむき、千切りにする。長ネギはみじん切りにする。 - 4
~C~
砂糖・酒・しょうゆ・オイスターソースを混ぜ、合わせ調味料を作る。 - 5
~D~
水・鶏ガラスープ・こしょう・片栗粉を混ぜ、合わせ調味料を作る。 - 6
Aのお肉をフライパンに入れ、火を通す。
2でお肉にサラダ油を入れているため、フライパンには油をひかなくてよい。 - 7
お肉に火が通ったら、フライパンから出す。
このフライパンで、そのまま野菜を炒める。 - 8
ジャガイモを最初に炒め、色が透明っぽくなってきたら、ピーマンを入れて、さらに炒める。
- 9
8で炒めた野菜をフライパンの端に寄せ、フライパンのあいた部分で長ネギを少し炒めてから、一緒に炒める。
- 10
先ほどのお肉をここで加える。
- 11
C・Dの合わせ調味料を最後に加えて、お肉や野菜に味が絡んだら出来上がり~♪
コツ・ポイント
・お肉の下ごしらえの時にサラダ油を入れたため、お肉どうしがくっつかず、炒めやすいです。
・野菜を炒めるときもお肉の油がフライパンに残っているので、油を使わなくてOK!!
・最低限の油だけ使えばよいので何気にヘルシー?
似たレシピ
-
-
ピーマンがおいしい!じゃがいも青椒肉絲 ピーマンがおいしい!じゃがいも青椒肉絲
ピーマンを繊維に沿って縦に切ると苦味を感じにくくなるので、美味しい香りにつられて食べたくなっちゃう!そんな青椒肉絲です。 おりょうりえほん -
-
鶏むね肉とじゃがいもとピーマンの青椒肉絲 鶏むね肉とじゃがいもとピーマンの青椒肉絲
鶏むね肉で作るヘルシーな青椒肉絲♫定番のたけのこではなく、じゃがいもで手軽に^^ピーマンも美味しい!と子供にも人気です☆ tomoko** -
-
台湾人の友人から教わった本格派の青椒肉絲 台湾人の友人から教わった本格派の青椒肉絲
実に奥行きのある味の青椒肉絲です。調味料の種類が多いように見えますが、豆鼓以外はどこの台所にもある物ばかりです。 ショコラ009 -
-
-
-
-
豚肉じゃが芋チンジャオロース٩( ᐖ ) 豚肉じゃが芋チンジャオロース٩( ᐖ )
たけのこの代わりにじゃが芋を使ってぼりゅ〜みぃなチンジャオ風٩(ˊᗜˋ*)و♡ご飯がすすむ~♬ お弁当にもGood✨ ☆3匹の子ぶた☆ -
【100%完食】冷凍可能チンジャオロース 【100%完食】冷凍可能チンジャオロース
好き嫌いも多く、あまりがちなピーマンを使えて冷凍可能!ピーマンの苦味もなく、克服レシピになるかも?お弁当に入れても美味しい1品です。 まるるん
その他のレシピ