やげん軟骨とニンニクの芽のダシダ炒め

Tomokoママン @cook_40095379
やげん軟骨をニンニクの芽と炒めました。味付けはダシダだけ!軟骨もレンチンして炒めるのであっという間に完成!お酒進みます。
このレシピの生い立ち
軟骨を食べてくれない家族でも食べやすい味付けにするために、ダシダを使いました。ゴマ油で焼いたので香ばしく、生姜も食べやすい味付けになってます。コリコリ、ちびちび♡お酒が美味しく飲めます♪
やげん軟骨とニンニクの芽のダシダ炒め
やげん軟骨をニンニクの芽と炒めました。味付けはダシダだけ!軟骨もレンチンして炒めるのであっという間に完成!お酒進みます。
このレシピの生い立ち
軟骨を食べてくれない家族でも食べやすい味付けにするために、ダシダを使いました。ゴマ油で焼いたので香ばしく、生姜も食べやすい味付けになってます。コリコリ、ちびちび♡お酒が美味しく飲めます♪
作り方
- 1
やげん軟骨を耐熱容器に入れて酒を振り、ラップをしてレンジ強(500w)で1分加熱する。
- 2
ニンニクの芽を食べやすい長さに切る。
生姜は千切りにする。 - 3
フライパンにゴマ油を入れて火を点け、生姜とニンニクの芽を炒める。
- 4
レンチンしたやげん軟骨とダシダを加えて加えて炒める。
軟骨は加熱してあるので、全体に味が行き渡ればOKです。 - 5
味付けはダシダだけ♪
お手軽だけれど、美味しく味が決まります。 - 6
塩茹でして型抜きした人参を散らします。無くてもいいですが、少し赤い色を足すと、彩りが良くなって見た目でも進みます♪
コツ・ポイント
軟骨をあらかじめレンジで加熱しておく事と、生姜を入れる事です。生姜がとてもいい仕事してくれます!
レンジで加熱しておくと、火加減を気にすることなく、強火でチャチャっと炒めあげれます♪
あっと言う間に、おつまみ完成です♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
捨てないで!ダシダできまるカブの葉いため 捨てないで!ダシダできまるカブの葉いため
ダシダで炒めるだけでいつもとちょっと違うかぶの葉いためがあっという間に完成。ご飯がすすむおかずになります。 komamagokko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18370025